基本理念・方針

長崎県諫早市の中央に位置する諌早記念病院は
『心のこもった医療』をモットーに地域における『健康づくり』の中心的役割(hub:ハブ)を
果たしたいと考えています。

[健康経営宣言]

社員一人一人が心身ともに元気に働ける会社を目指し
健康づくりに積極的に取り組むことを宣言します。

[接遇標語]

あいさつは 心かよわす 処方箋

病院概要

名称 諫早記念病院
所在地
開設者
管理者
〒8540006 長崎県 諌早市 天満町 2番21号
医療法人宏善会 理事長 本川哲
院長 山口義彦
診療科目 内科、心臓・循環器内科、糖尿病・代謝内科、呼吸器内科、神経内科
アレルギー疾患内科、整形外科、外科、消化器外科、肛門科、
膠原病・リウマチ科、形成外科、消化器内科、リハビリテーション科、
放射線科、老年内科
保健・介護事業 各種健康診断、人間ドック、漢方外来、通所リハビリテーション、
居宅介護支援、訪問看護
病床数 一般病床_______34床
地域包括ケア病床___63床
療養病床_______15床    計112床
従業員数 264名(平成30年10月1日現在)
敷地面積 5663.61m²
構造 A棟 鉄筋コンクリート4階  (主に病棟 リハビリテーション棟)
B棟 鉄骨3階        (主に病棟)
C棟 鉄筋コンクリート4階  (主に病棟外来棟)
D棟 鉄骨6階        (管理棟)
主な医療機器 CT、MRI、血管造影、一般撮影レントゲン、上下部消化管内視鏡
24時間心電図、睡眠時無呼吸検査、エコー、心エコー、
運動負荷試験
関連施設 ひまわり(通所介護事業)
ウェルケア天満(サービス付高齢者向け住宅)
諌早記念病院訪問看護ステーション
学会認定 日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
日本呼吸器学会専門医制度関連施設
日本糖尿病学会認定教育施設

沿革

1953 昭和 28 11 高橋外科医院として開院(病床5床)
1955 30 4 19床に増床
1957 32 7 諌早大水害。病院全体が天井まで浸水するも死傷者なく全員無事
1958 33 11 高橋外科病院開設(35床)
1964 39 4 第1期鉄筋コンクリート増築工事 3階建新築
内科部門併設し高橋病院と改称(71床)
1965 40 7 第2期工事として4階部分増築(101床)
1966 41 5 救急車(諌早地区第1号)配置
1967 42 9 救急病院として告示
1968 43 10 第3期工事 機能訓練室増設(128床)
1972 47 10 医療法人宏善会設立 医療法人宏善会高橋病院に改称
1979 54 9 構造設備用途変更により110床に変更
1985 60 3 基準看護 特2 届出
1990 平成 2 2 第4期工事 別館増築、リハビリ部門拡充
1992 4 4 理学療法II届出
1996 8 11 新看護3対1届出
1997 9 6 増床(113床)
1999 11 2 第5期工事 鉄筋コンクリート4階建病棟外来部門増築 個室32室
デイケア部門増設
一般病床83床:療養型病床:30床「諫早記念病院」と改称
6 新看護2.5対1A届出
2003 15 3 特定医療法人に改組
12 一般病床85床 療養病床28床に変更
2004 16 9 亜急性期入院医療管理料届出
12 作業療法部門増設 作業療法II届出
2006 18 4 疾患別リハビリテーション(運動器リハビリテーション、
呼吸器リハビリテーション、脳血管疾患リハビリテーション)開始
5 一般病棟入院基本料(10対1看護)届出
2008 20 8 回復期リハビリテーション病棟開設
9 MRI設置 血管造影開始 心大血管リハビリテーション開始
2009 21 4 一般病棟入院基本料(7対1看護)届出
2011 23 3 急性期看護補助体制加算届出
4 形成外科開設
4 サービス付高齢者向住宅ウェルケア天満開設
10 A棟耐震改修工事完了
2012 24 4 諫早記念病院訪問看護ステーション開設
4 医師事務作業補助体制加算届出
2013 25 1 省エネ改修工事完了
4 言語聴覚療法開始
11 創立60周年記念式典
2014 26 4 一般病床84床 療養病床29床に変更
4 地域包括ケア病棟入院料届出
2015 27 4 病棟再編 一般病床:83床 療養病床:29床 計112床に変更