訪問看護ステーション ページ印刷

訪問看護ステーション

「笑顔と寄り添うこと」を何よりも大切に心のこもった看護をお届けします。

「利用者様お一人おひとりの生き方を大切にしたい。」そんな思いを持って訪問させていただいています。

訪問看護とは?

訪問看護とは、健康に不安や障害のある方のご自宅に看護師が訪問し、かかりつけ医と連携して健康観察や治療、入浴の支援などをするサービスです。病気や障害があっても、住み慣れた環境で日常生活を送れるように援助します。

諫早記念病院の訪問看護ステーションの特徴

当ステーションは母体が地域に根ざした病院という強みを生かし、主治医・ケアマネージャーなどと密な連携を行い、迅速な対応ができます。 当院のかかりつけ以外の方もご利用出来ます。まずは、お気軽にご相談ください。

また、当ステーションは「24時間の対応体制」を整えています。ご契約いただいた利用者の皆様へ24時間いつでも看護相談に応じると共に、夜間・休日等の緊急訪問もいたします。

主なサービスの内容

  • お話を伺いながら体調観察
  • 点滴
  • 褥瘡や傷の処置
  • 内服薬の管理
  • 癌や心臓病呼吸器疾患があり、自宅療養を希望する方の支援
  • 食事や入浴の介助
  • 健康に対する不安や相談事
  • 主治医の医師やケアマネージャー、関係サービスとの連絡
諫早記念病院 訪問看護ステーション
お申込み・お問い合わせ先
電話番号
0957-41-2121
閉じる