外科・消化器 ページ印刷

外科・消化器について

基本的には内科も外科も内臓の病気を取り扱う科ですが、

大ざっぱに分けると薬で治療するのが内科、手術で治療するのが外科という役割分担です。

手術で治療する内臓の病気の筆頭と言えば、やはり癌です。

消化器の癌としては、食道癌・胃癌・大腸癌・肝臓癌・胆嚢癌・胆管癌・膵臓癌、が挙げられますが、

中でも胃癌・大腸癌は早期であれば手術で治る可能性があるため、早期発見が重要です。

癌以外で多いのは、盲腸(急性虫垂炎)・腸閉塞です。

また、怪我やおでき(粉瘤)・脱腸(鼠径ヘルニア)といった体表疾患も取り扱っています。

対象疾患

  • 急な外傷
  • 消化器疾患

医師紹介

  • 石井 辰洋
    いしい たつひろ

    外科・消化器外科医

外来担当医一覧表
閉じる